万全のサポートで英語力をアップ&異文化体験!
留学先/学校名 | 期間 |
---|---|
アメリカ/Highline college | 12 週間 |
イギリス/Language Studies International London Hampstead | 10 週間 |
カナダ/Stewart College of Language | 8 週間 |
カナダ/Vancouver International College | 12 週間 |
オーストラリア/Lexis English Noosa | 11 週間 |
オーストラリア/Lexis English Perth | 8 週間 |
オーストラリア/Shafston International College Brisbane | 11 週間 |
マルタ( ヨーロッパ・英語圏)/IELS Malta | 8 週間 |
マルタ( ヨーロッパ・英語圏)/European School of English | 8 週間 |
(2017 年実績)
AUSTRALIA
THE UNITED KINGDOM
CANADA
THE UNITED STATES OF AMERICA
CHINA
MONGOLIA
かけがえのない経験ができました!
〔留学先:マルタ共和国〕
まず、初めて経験したことは飛行機に乗ることです。乗り方もわからず最初は不安でしたが行きの飛行機で慣れることができたので帰りは戸惑いもなく乗り降りをすることができました。
大変だったことは、やはり英語を話すことの力不足と英語を話すことに対しての抵抗です。最初は、ホストマザーの言っていることが理解できませんでした。しかし、留学をしているなかで他の国の留学生と話をしたり授業内で発言をすることによって相手の言っていることを理解できるようになり、英語を話すことに対しての抵抗もなくなりました。日本人の少ない国に行き英語しか話せない環境を作りたいという思いから、マルタという国を選びました。最初は、日本人がいないなかで不安になることもありましたが、結果としてすごく自分のためになったと思います。
楽しかったことは、授業後に他の国の留学生とご飯を食べに行ったり、映画を見に行ったり、パーティーをしたりなどしたことです。マルタで生活した毎日が充実していて、全てが思い出で一生忘れられない経験です。
英語力向上のために励まし合って頑張りました!
〔留学先:オーストラリア〕
わたしはオーストラリアのヌーサという所に行きました。ヌーサは海がとても綺麗なリゾート地です。初めての留学で私はとても不安と緊張でいっぱいでした。また、英語を話すこともあまり得意ではありませんでした。しかし、現地に実際行って色々な経験を重ね、帰国する頃には自分でも驚くほど話せるようになっていました。また、私の学校では放課後にアクティビティが多く、サーフィンやカヌー、パーティなど毎日色々なアクティビティがありたくさんの経験をすることができました。いつも学校が早く終わるのでその時は隣町までバスで買い物に行ったり、休日は友達と海に行って泳いだり砂浜でおしゃべりしながら過ごしました。
オーストラリアの人たちは皆とても暖かく、優しい人たちばかりで、道を歩いているだけで、“Hello”“ How are you?”などと挨拶をしてくれます。困ったことがあると、向こうから話をかけてくれたりその場所まで車で送ってくれたりと、とてもいい人たちに囲まれていました。
最初は毎日のようにずっと日本にかえりたいと思っていましたが、約2ヶ月半オーストラリアで生活してみて、帰国するときにはずっとここにいたいなと思っていました。オーストラリアで過ごした 日々は私にとってかけがえのない大切な思い出です。これをきっかけに私はひとは変われるということや、自分から何にでも挑戦することの大切さなどを学びました。皆さんも是非行ってみてください!