国際コミュニケーション科

2022年新設修業年数2年 / 昼間(定員20名 男・女)

語学と文化、教養を学び、 国際舞台における
即戦力人材を育成します

  • POINT 01

    グローバル化社会に求められる語学力・異文化コミュニケーション力を身につける!

    国際語である英語は海外だけでなく日本国内でも求められるスキルです。英検2級程度の英語資格取得を目標とし、他にも需要の高い中国・韓国語など諸外国語を文化と一緒に学ぶことで、よりグローバル化 の現代に対応できる人材を目指します。

  • POINT 02

    豊かな教養を身につけ、幅広い分野への就職にチャレンジできる!

    コミュニケーション能力やビジネスでもプライベートでも役に立つ日本語表現やペン習字、マナーにPCスキルなど、資格取得にも直結する科目を多く取り入れています。卒業後は、観光分野をはじめ、接客サービス分野など幅広い分野への就職が可能です。さらには留学、私立大への大学編入など、様々な進路を選択することができます。

  • POINT 03

    世界中からの留学生たちとの合同授業!

    日本語を学びに来た世界中からの留学生たちとの合同授業で、お互いの文化を教え合い、会話を楽しみながら国際感覚を養うことができます。日本語・文化を伝える練習もでき、将来インバウンドに対応できる人材を目指します。

外国の方を支えられる人材になってほしい

本校でも留学生が沢山勉強していますが、ほとんどの留学生はアルバイトをしています。皆さんもコンビニや様々なところで、日本で働く外国の方を見るのではないでしょうか。語学力はもちろん、異文化の知識やコミュニケーションスキルを身につけ、日本にいる多くの外国の方を支えられる人材になってほしいと思っています。

職員 スターキー悦子先生

語学の他にも様々な資格にチャレンジ!
授業が資格試験対策になるカリキュラム!

  • 01e-ラーニング

    英語の授業にe-ラーニング(インターネットを利用した学び方)を導入しています。個々人の能力に合わせて進めることもできるので、より効率的に学ぶことができます。

  • 02世界地理

    世界各国の主要都市について教養を深め、観光資源や歴史的建造物への理解を深め、世界遺産検定の取得を目指します。

  • 03地域研究Ⅰ(中国/韓国など)

    GAIGOでは英語・欧米文化以外も学ぶことができます!諸外国の歴史・文化・言語を学び、調べることで、異文化の理解を深めます。

  • 04ユニバーサルケア

    障がいのある方は日常生活や社会生活を送る中で、不便なことや困難に感じていることがたくさんあります。障がいについての理解を深め、私たちにできること・サポートを見つめ直します。

幅広い「知識」を習得! チャレンジカリキュラム

ネイティブの講師陣による英語はもちろんのこと、多様な分野の授業を通して知識を習得。
英語とコミュニケーション能力に優れた新しい時代の「即戦力人材」を育成していきます。

1年次

ビジネス科目 グローバルスタディーズ科目 キャリア支援科目 外国語科目
  • ビジネスコミュニケーション
  • 観光ビジネスⅠ
  • ペン習字
  • ITスキル WordⅠ
  • ITスキル E xcelⅠ
  • ファイナンスリテラシーⅠ
  • 国際比較
  • 地域研究Ⅰ(中国/韓国)
  • 日本文化
  • 基礎ゼミ
  • ライフプランニング
  • コミュニケーションスキル
  • ビジネス英会話
  • TOEIC
  • 英文法
  • 英検

2年次

ビジネス科目 グローバルスタディーズ科目 キャリア支援科目 外国語科目
  • ビジネス実務
  • 観光ビジネスⅡ
  • ITスキル WordⅡ
  • ITスキル E xcelⅡ
  • ファイナンスリテラシーⅡ
  • ユニバーサルケア
  • 世界地理
  • 国際理解
  • 地域研究Ⅱ
  • 基礎ゼミ
  • ライフプランニング
  • 日本語表現
  • ビジネス英会話
  • TOEIC
  • 総合英語
  • おもてなし英語

※上記予定カリキュラムは、変更になる場合があります。

タイムスケジュール【時間割の一例】

1時限 45分授業×2 昼休み:12:20~13:10

Mon Tue Wed Thu Fri
1 9:00~10:35 ITスキル TOEIC 地域研究
2 10:45~12:20 ビジネスコミュニケーション 日本文化 ビジネス英語 ペン習字 英文法
昼休み
3 13:10~14:45 国際比較 コミュニケーションスキル ITスキル 英検
4 14:55~16:25 ファイナンシャルリテラシー ライフプランニング 基礎ゼミ

留学生との合同授業もあり、日本語・日本文化を教えるスキルも上がると思います。国内だけでなく、海外に行った時も、母国について説明する機会は多いので、一緒に国際感覚を見つけましょう!

職員 新山 絵奈先生

進路・就職サポートも万全。自分にあった業界で活躍!

履歴書の書き方から面接試験対策はもちろんのこと、クラス担任による進路個別相談をはじめ、進路指導室による求人紹介、企業と連携して実施する学内合同企業セミナーなど様々なサポートで学生全員の内定獲得を目指します。

卒業後の進路

語学分野
  • 貿易
  • 商社
  • ほか
観光分野
  • 航空業
  • ホテル業
  • 旅行業
  • 飲食業
  • ほか
接客・サービス関連
  • メーカー
  • 販売
  • アパレル
  • 小売
  • 製造
  • ほか
大学編入・留学
  • 語学系学科
  • 観光系学科
  • コミュニケーション系学科
  • 語学留学
  • ほか

目指す業種・職種

業種 職種
  • 宿泊業
  • 飲食業
  • サービス業
  • 運輸業
  • 貿易業
  • ほか
  • 営業職
  • 企画職
  • 販売職
  • 接客担当
  • 小売
  • ホテルスタッフ
  • ほか

目指す資格

●日商簿記検定 ●MOS検定 -Word -Excel -PowerPoint ●秘書検定 ●TOEICR ●サービス接遇検定 ●ビジネス能力検定 ●ビジネス文書実務検定 ●実用英語技能検定(英検) ● 英語応対能力検定 ●世界遺産検定 ● 硬筆書写検定 ● 旅行地理検定 ほか

学科・専攻インデックス

GAIGOの新しい学びが魅せる可能性のその先へ。